出刃
魚をさばくための片刃の和包丁。刃元に厚みがあるため骨を切ったり頭を落とすことができ、刃先で3枚おろしが容易に出来る。魚によってサイズを選び、人気の寸法は5寸~5.5寸(約150㎜~165㎜)。主な長さは3.5寸~9寸(約105mm~270mm)。
全 12 件を表示
-
堺兼近作
SKハガネ
出刃
4寸
(120mm) -
堺兼近作
SKハガネ
出刃
5寸
(150mm) -
堺兼近作
SKハガネ
出刃
5.5寸
(165mm) -
堺兼近作
SKハガネ
出刃
6寸 (180mm) -
堺兼近作
白三
出刃
4寸
(120mm) -
堺兼近作
白三
出刃
5寸
(150mm) -
堺兼近作
白三
出刃
5.5寸
(165mm) -
堺兼近作
白三
出刃
6寸
(180mm) -
堺兼近作
青二
出刃
4寸
(120mm) -
堺兼近作
青二
出刃
5寸
(150mm) -
堺兼近作
青二
出刃
5.5寸
(165mm) -
堺兼近作
青二
出刃
6寸
(180mm)