堺兼近 銀三本鍛錬

大阪府堺市において製作されており、錆びに強い銀三ステンレス鋼を芯材に用いたシリーズです。堺兼近作銀三本鍛錬シリーズの特徴は、小さな鋼材から打ち延ばして包丁の形を作り出す、非常に手間がかかり、職人の力量が問われる”本鍛錬”と呼ばれる鍛造方法で作られております。これを堺で三代続く包丁職人の藤井啓市氏が一本一本丁寧に研ぎあげたものです。柄の形状は和風で天然木の朴を使用しており、洋風の柄と比べて軽く、扱いやすくなっております。

全 8 件を表示